丸亀市議会議員
もりや 英明

恒例の県道清掃を実施――空き家対策にも取り組みました

恒例の県道清掃を実施――空き家対策にも取り組みました

本日、毎年恒例の県道清掃を実施しました。地域住民の皆さんと協力して、道端にたまったゴミを拾い、雑草を取り除く作業を行いました。県道は多くの方が利用する大切な公共の場所。清掃を通じて、美しい地域環境を守る活動が進められました。

空き家問題への対応――枝の剪定作業を実施

今回の清掃活動では、空き家から生えた樹木の枝が歩行者や車両の通行を妨げる箇所も確認されました。そのため、所有者のご親戚のご了解を得た上で、枝の剪定作業も行いました。

空き家から伸びる樹木は景観を損なうだけでなく、道路利用者の安全を脅かす要因にもなります。このような問題に迅速に対応することで、地域全体の利便性と安全性を高めることができます。

空き家問題の現状と課題

空き家の増加は、全国的にも深刻な問題となっています。特に、所有者が管理できなくなった空き家は次のような課題を引き起こします。

景観の悪化

放置された空き家は周囲の景観を損ね、地域全体の価値を下げる可能性があります。

防犯上の懸念

人が住んでいない家は、不法侵入や犯罪の温床となるリスクがあります。

周辺環境への影響

樹木や雑草の放置が、隣接する道路や住居に悪影響を与える場合があります。

災害リスク

老朽化した建物が地震や台風で崩壊する危険性があります。

空き家問題への取り組み――地域と行政の連携

空き家問題を解決するためには、地域住民と行政の連携が不可欠です。例えば、次のような取り組みが考えられます:

空き家の活用促進

地域のニーズに応じて空き家をリフォームし、賃貸や地域施設として活用する。

所有者への啓発活動

空き家の管理や適切な手続きについて、所有者に情報を提供する。

空き家バンクの活用

空き家を登録し、購入や借りたい人に情報を公開する。

自治体による支援策

空き家の解体費用補助や活用促進のための助成金を活用する。

地域と共に未来を築く

今回の清掃活動を通じて、単なる美化活動だけでなく、空き家問題の一端にも取り組むことができました。地域の皆さんと協力しながら、住みよい環境を維持する努力を続けることが重要です。

空き家の適切な管理と活用は、地域の価値を高め、住民が安心して暮らせる町づくりにつながります。これからも地域の皆さんと連携し、こうした課題に積極的に取り組んでまいります。

上部へスクロール